OKB48総選挙

【投票期間】2022年10月1日(土)~12月31日(土)

【第12回OKB48選抜総選挙】結果発表 (投票期間:2022/10/1~12/31)
有効投票総数1699票



1位 三菱鉛筆 ジェットストリーム スタンダード (1424ポイント)



2位 三菱鉛筆 ユニボール ワン F (1129ポイント)



3位 パイロット ジュース アップ (712ポイント)



4位 ぺんてる エナージェル インフリー (655ポイント)



5位 ゼブラ ブレン (541ポイント)



6位 LAMY LAMY safari ローラーボール (503ポイント)



7位 三菱鉛筆 ジェットストリーム エッジ (443ポイント)



8位 三菱鉛筆 ユニボール シグノ 307 (406ポイント)



9位 OHTO セルサス (393ポイント)
 


10位 サクラクレパス ボールサインiD プラス (387ポイント)



11位 三菱鉛筆 ユニボール シグノ (385ポイント)



12位 ゼブラ サラサクリップ (354ポイント)



13位 三菱鉛筆 ユニボール シグノ RT1 (351ポイント)



14位 ぺんてる Calme(カルム) (300ポイント)



15位 トンボ鉛筆 ZOOM 505 水性ボールペン (298ポイント)



16位 ゼブラ サラサグランド (274ポイント)



17位 アンテリック Ball-point Pen BP2 (265ポイント)



18位 三菱鉛筆 ユニボール エア (244ポイント)



19位 パイロット アクロボール 150 (243ポイント)



20位 ぺんてる エナージェルフィログラフィ (237ポイント)



21位 OHTO 筆ボール (231ポイント)



22位 ゼブラ サラサナノ (219ポイント)



23位 トンボ鉛筆 モノグラフライト (210ポイント)



24位 ぺんてる エナージェルユーロ (207ポイント)



25位 KOKUYO KOKUYO ME Ballpoint Pen (204ポイント)



26位 パイロット アクロ300 (203ポイント)



27位 PENON(ぺノン) フラッグペン S (200ポイント)



28位 パイロット ドクターグリップ Gスペック (193ポイント)



29位 三菱鉛筆 パワータンク スタンダード (160ポイント)



30位 パーカー ジョッター ブラックCT ボールペン (157ポイント)



31位 セーラー万年筆 G-FREE07 ボールペン (155ポイント)



32位 パイロット フリクションポイントノック04 (153ポイント)



33位 ゼブラ サラサR (150ポイント)



34位 ゼブラ スラリ300 (140ポイント)



35位 三菱鉛筆 ユニボール アイ (134ポイント)



36位 パイロット Vコーン (128ポイント)



37位 パイロット オプト (126ポイント)



38位 ぺんてる ボールPentel (123ポイント)



39位 ぺんてる ビクーニャ フィール 単色ボールペン (115ポイント)



40位 パイロット ハイテックC (103ポイント)



41位 ゼブラ ライトライトα (102ポイント)



42位 トンボ鉛筆 エアプレス (91ポイント)



43位 サクラクレパス ボールサインノック05 (85ポイント)



44位 三菱鉛筆 BOXY-100 (75ポイント)



45位 BIC クリスタル オリジナルファイン 0.8 (71ポイント)



46位 ぺんてる ハイブリッドEK105 (64ポイント)



47位 パイロット アクロボール Tシリーズ03 (55ポイント)



48位 ゼブラ スラリ (49ポイント)



 

 ●第12回OKB48総選挙 大感想戦●


【第12回OKB48総選挙 大感想戦】

2023/1/29(日)14時~16時(予定)

毎年恒例の結果を受けた大感想戦を

今年もキンコーズ運営のコワーキングスペース「ツクル・ワーク」から生配信予定!


出演(敬称略):

OKB48総選挙スポンサー 文具王・高畑正幸

OKB48総選挙総合プロデューサー 古川耕

イロモノ文具コレクター きだてたく

ブンボーグA 他故壁氏(たこかべうじ)

「他故となおみのブンボーグ大作戦」パーソナリティ ふじいなおみ





 

 ●第12回 OKB総選挙 中間報告会●


第1部(12/4 13時~)


第2部(12/4 15時~)



 

 ●OKB総選挙×キンコーズ 公式オンラインストア●

公式ハンドブック、Tシャツ、トートバッグなど発売中!

 

 ●第12回 OKB総選挙 開幕宣言●


今年も始まってしまいました。

「お気に入りボールペン総選挙」、通称「OKB48総選挙」。


一部好事家の間では秋の深まりを告げる風物詩となっているようで、主催者としてはありがたいやら申し訳ないやら。いつもありがとうございます。


第12回となる今回は、「かわいくて書きやすい」「コンセプトが新しい」そんな新人5名が加わり、さらにバラエティ豊かなラインナップとなりました。また、前回・前々回とお休みしていた「握手会(試し書き投票会)」も全国で復活。この2年で躍進した新人たちがついに「現場」で試されることになり、その結果がどうなるのかも楽しみなところです。


ボールペンは身近にある究極のアナログツールとして、我々の創作や記録といった営みを支えてきました。そんなボールペンについてあらためて真剣な眼差しを向けるとき、それはおのずと「道具と人」の関係について思い巡らせる良い機会となるはずです。それはまた、AI技術やデジタルデバイスの進化著しい今、より意味のある問いかけとなることでしょう。


大いに悩み、語らい、楽しみながら、あなたの「推しペン」に愛ある一票を入れてください。


「紙に誓って、今年もガチです!」


今年もよろしくお願いします。


OKB48総選挙 総合プロデューサー

古川 耕(ライター/放送作家)



 

 OKB48総選挙とは?

OKBとは、「お気に入りボールペン」の略。

今の日本のボールペンシーンを代表する48本を、OKB総選挙管理委員会が選抜。その中から、あなたの好きなペン(推しペン)に投票してもらい、日本の「筆箱のセンター」を決める一投票企画です。

ボールペンを選ぶ基準は「書き心地」でも「見た目」でも、「コストパフォーマンス」でも「個人的な思い入れ」でも、なんでも構いません。

実際に試し書き会場で投票する「握手会投票」と、Webアンケートで投票する「Web投票」の2種類があります

Web投票期間は10月1日(土)~12月31日(土)の23時59分までです。

はたして、あなたの「推しペン」は「筆箱のセンター」になれるのか? すべてはあなたの愛ある投票にかかっています!

OKB48選抜総選挙の投票結果は本サイト(http://www.okb48.net/)等にて2023年1月中に発表予定です。


OKB48総合プロデューサー 古川 耕
OKB48総選挙スポンサー “文具王”高畑正幸
OKB48劇場支配人 岩崎 多



OKB48総選挙に関するお問い合わせはOKB48事務局【okb48jimukyoku@gmail.com】までお気軽にお問い合わせください。

担当より折り返しご連絡いたします。




 文具王が全48本をスピード解説!(14分47秒)

第12回OKB総選挙 エントリー製品48本一挙紹介!!【文具王の文房具解説】#543





 過去のOKB48総選挙大感想戦 動画


第10回OKB48総選挙・大感想戦


第11回OKB48総選挙・大感想戦









OKB48総選挙スポンサー・文具王の著書「文房具語辞典」発売中!

基礎知識から超マニアックなトリビアまで、読んで楽しい辞書の登場です。






Page Top